記事内に広告が含まれています。

副業未経験×スキルなし×40代。そんな僕がAIで稼いでみたいと思った理由。

夜にパソコン

「できるか不安。でもやってみたい。」

そんな気持ちから始まった、AI副業への挑戦。

平凡なサラリーマンが一歩踏み出すまでの過程をリアルに綴っていきます。

「ゼロから始めるAI副業日記、開始です。」

自己紹介&生成AIで副業を始めたいと思ったきっかけ

はじめまして。プロンプト田中と申します。

歳は40代半ば、平日はごく普通のサラリーマン。

生成AIも副業もまったくの初心者です。

きっかけは、ある日ふとSNSで見かけた、生成AI『Midjourney』で画像を作成しているクリエイターさんの作品。

「す、すごい!AIってこんなことができるのか!」と、とても衝撃を受けました。

絵も描けないし動画も作ったことがない、でも「自分もやってみたい」となぜか心が動いたのを覚えています。

副業を考えた理由は、会社だけに依存しない働き方を少しずつ準備したいと思ったからです。

やるからには「本気でコツコツ続けて、実際に稼げるようになる」ことを目指して、ここに記録していきたいと思います。

数ある副業の中で、なぜ生成AIを選んだのか?

副業を考える多くの方が、私と同じように

「会社だけに依存したくない」

「自分で稼げる力をつけたい」

「ゆくゆくは本業にする可能性も…!?」

と感じているのではないでしょうか。

今では「せどり」や「動画編集」など、副業の選択肢は多岐にわたり、先人たちが試行錯誤してくれた情報をブログやYouTubeで手軽に学べる時代になりました。

本当にありがたいことだと思います。

そんな中で、私が「生成AI」を選んだ理由はとてもシンプル。

“ワクワクしたから”です。

絵も描けない、動画編集もやったことがない中年男性の凡人代表こと私田中が、Midjourney、Runway、Veo3などの次々と登場するAIツールの進化に触れたとき「この波に今乗らなきゃ!」という直感がありました。

実際、生成AIを使って作品を販売したり、SNSで収益を上げたりしている人も増えています。

技術も経験もゼロ、でも「やるなら今しかない」と感じたこの気持ちを大切に、挑戦していきたいと思っています。

このブログでやっていくこと

このブログでは、AI副業に関してゼロから試行錯誤していく過程をそのまま記録していきます。

主に扱う予定の生成AIは、

画像生成AI 「Midjourney」

動画生成AI 「Runway」「Veo3」

これらの使い方や学び、失敗や気付きなどもリアルに発信します。

また、作品を使ってSNSで発信したり、画像や動画のマネタイズ(販売・案件獲得)にもチャレンジしていく予定です。

「副業を始めたいけど、どこから手を付けたらいいかわからない」という方のヒントになるようなブログにしていきたいと思っています。

最終的に目指すゴール

最終的には「副業で月5万円以上稼げる力」を、AIの力を借りて身につけたいと思っています。

1年後には「AIでここまでできるようになった」という成果を出せるように、日々コツコツ積み重ねていきます。

ゆくゆくは、自分の力で自由に働けるようになれたらーー。

そんな夢もこのブログに込めています。

読者への一言

ここまで読んでくださって、ありがとうございます。

このブログは、AI副業初心者の”リアルな挑戦記”です。

同じように迷ったり悩んだりしている方に、少しでも役立てば嬉しいです。

ぜひ、コメントやSNSでもお気軽に話しかけてくださいね。

一緒に学びながら、成長していきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました